キャンプで食べたいものといえば、、やっぱりお肉ですよね!それも豪快にジューシーなお肉を食べたくなりませんか?そんなキャンパーの皆さんに秋から冬にかけてお肉の豪快に楽しめる絶品レシピと体験イベントをお知らせします。

皆さんは「ポークトーバー」というものをご存知でしょうか?
アメリカンポークの主要生産地である中西部を中心として受け継がれている習慣で、毎年10月前後に、豊かな実りを感謝し、家族や友人たちが集まって豚肉の様々な部位を使った料理を楽しむ祭典です。
この「ポークトーバー」、昨年日本に上陸したのですが、肥沃な大地で収穫された、栄養価の高い大豆とトウモロコシで育った軟らかくてとってもジューシー、そしてうまみ成分たっぷりなアメリカンポークをがっつりと、多種多様な食べ方で楽しめます。
そんなポークトーバーの楽しみ方を一部だけ紹介します。
■王様ポーク
ケイジャンなどで味付けをし、230度のオーブンで焼き上げたお酒にもぴったりな肉料理。

レシピ詳細はこちら
■プルドポークバーガー
アメリカンポーク料理の定番「プルドポーク」を豪快にはさんだ絶品バーガー。

レシピ詳細はこちら
上記アメリカンポークが無料で食べられる試食イベントが3つの大型キャンプ場で開催されます。
「天使のポークステーキ」VS「悪魔のプルドポーク」というテーマの2種のアメリカンポークメニューをキッチンカーで提供。
なんと無料という大盤振る舞いっぷりなので、この機会にぜひアメリカンポークの魅力に触れてみてください。
■キャンプアンドキャビンズ

・実施日:10月8日(土)・9日(日)
・提供時間:12:00~15:45
・住所:栃木県那須郡那須町高久甲5861−2
・キャンプ場情報はこちら
■北軽井沢スウィートグラス

・実施日:10月29日(土)・30日(日)
・提供時間:12:00~15:45
・住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
・キャンプ場情報はこちら
■成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

・実施日:11月5日(土)・6日(日)
・提供時間:5日(土)12:00~15:45、6日(日)11:00~14:45
・場所:千葉県成田市名木730-3
・キャンプ場情報はこちら
※なくなり次第終了となります。
ポークトーバーで体験したお肉料理は冬場に焚き火を囲みながら、つくることで更に楽しめるはず。
この日程でキャンプ場に足を運べない方も、ぜひこの機会に自宅やキャンプ場でアメリカンポークを楽しんでみてください!
ポークトーバーの情報はこちら
提供:米国食肉輸出連合会
コメント